さくらの山から撮る飛行機 [飛行機・空港]

成田空港滑走路すぐそばのさくらの山から国外エアラインを中心に
撮影日は1月7日

IMG_7264.jpg
駐機場のフェデックス機とANAカーゴ機

IMG_7332.jpg
ユナイテッド航空機

IMG_7351.jpg
アリタリア-イタリア航空機

IMG_7378.jpg
大韓航空機

IMG_7400.jpg
中国東方航空機

IMG_7423.jpg
エバー航空、ハローキティ特塗機

IMG_7450.jpg
プサン航空機

IMG_7504.jpg
デルタ航空機

IMG_7597.jpg
ANAカーゴ機

IMG_7691.jpg
フェデックス機

IMG_7726.jpg
フィリピン航空機

IMG_7778.jpg
ユナイテッド航空機

IMG_7809.jpg
盛大なタイヤスモークのタッチダウン

IMG_7826.jpg
S7航空

IMG_7868.jpg
トルコ航空

IMG_7995.jpg
スクート航空機

IMG_8038.jpg
ANA機とDHL機

IMG_8047.jpg
デルタ航空

IMG_8083.jpg
エンジンからの黒煙

IMG_8165.jpg
中華航空機
いろんなエアラインを楽しめる成田空港、天気が良い時にまた行きたい


canon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

東京ディズニーシー [博物館・工場見学・観光施設]

東京ディズニーシーで遊ぶ(撮影日は1月8日)

IMG_8659.jpg
メディテレーニアンハーバー

IMG_8684.jpg
ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー

IMG_8717.jpg
ショーの最中にプロメテウス火山が火を噴く

IMG_8730.jpg
水柱もあがる

IMG_8868.jpg
トランジットスチーマーラインに乗る

IMG_8874.jpg
ヴェネツィアン・ゴンドラが行く

IMG_8889.jpg
S.Sコロンビア号

IMG_9066.jpg
水上ショー、レジェンド・オブ・ミシカ

IMG_9100.jpg
花火も上がる(前回11月に来たときは強風で花火演出がなかった)

IMG_9156.jpg
水上バイクによる演出

IMG_9265.jpg
火を噴く船

IMG_9301.jpg
クライマックスの演出

IMG_9329.jpg
ミニーちゃん

IMG_9404.jpg
雨が降り出した夕方

IMG_9420.jpg
傘を差す人々と入口の地球儀モニュメント

11月に続いて遊びに行ったディズニーシー。
天気が悪くて雨だったので夜のショーまで見ないで切り上げた。


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

JAL機体整備工場見学 [博物館・工場見学・観光施設]

羽田空港にあるJALの機体整備工場を見学
撮影日は1月9日

IMG_9488.jpg
整備工場ビルの表示

IMG_9480.jpg
スポット・滑走路間を移動する飛行機が間近に見れる

IMG_9523.jpg
展示の模型飛行機

IMG_9514.jpg
歴代のJAL機の展示、その他にも制服や座席の展示などいっぱい

IMG_9541.jpg
30分ほど飛行機運行の仕組みや羽田空港について講義を受ける

IMG_9560.jpg
そしていよいよ整備工場の見学へ

IMG_9577.jpg
ドッグインした飛行機に可動式の修理足場が組まれている

IMG_9600.jpg
整備状況を示す表示板

IMG_9674.jpg
渡り廊下を渡ってもうひとつの整備工場へ

IMG_9677.jpg
着陸機とこれからドッグインする機体、右エンジン本体が外されている

IMG_9681.jpg
奥のほうにドックインしている機体3機

IMG_9694.jpg
巨大扉が動いて飛行機が入るのを待つ

IMG_9914.jpg
整備工場1階の扉付近から外に並ぶ機体

IMG_9946.jpg
整備工場から押し出されたB-777

IMG_9996.jpg
ひっきりなしに機体が出入りしていて見ていて飽きない

整備工場1階、機体直近でも写真は撮影可能なんだけど
決まりでWEB掲載が不能なのでルールに従い掲載せず。
良い写真、迫力の動画が撮れたのに載せれないのは残念。


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

厚木基地 [自衛隊・米軍]

厚木基地の南側、引地川ゆとりの森公園から厚木基地の飛行機撮影
撮影日は1月9日

E-2ホークアイが盛んにタッチアンドゴーをやっていたのでいっぱい撮影した
撮った順番、機体別を無視して遠くから接近してタッチアンドゴーまでを連続で。

IMG_8701.jpg
雲間から接近

IMG_8579.jpg
大きく旋回してくる

IMG_8530.jpg
手が届きそうな高さを行く

IMG_8675.jpg
機体にはマーキングがいっぱい

IMG_8478.jpg
円盤が目立つ

IMG_8435.jpg
滑走路へと向かう後姿

IMG_8438.jpg
先にタッチアンドゴーをして旋回上昇中の1番機と

IMG_8712.jpg
滑走路へ進入

IMG_8485.jpg
タッチダウン

IMG_9004.jpg
恐ろしくハイレートな上昇を見せる

IMG_9300.jpg
F/A-18が着陸に来た

IMG_9278.jpg
タッチダウンへ

IMG_9421.jpg
海上自衛隊のP-1哨戒機

IMG_9492.jpg
アメリカ海軍のP-8A哨戒機

IMG_9516.jpg
ベースはボーイングの737-800


canon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

JR京都駅 [夜景]

JR京都駅の建物とか周囲の夜景を撮影
撮影日は1月21日

IMG_0121.jpg
駅ビルの空中経路から京都タワー

IMG_0135.jpg
空中経路の様子

IMG_0133.jpg
京都タワー以外目立つ高層建築がない古都
駅前には音楽噴水なる彩り豊かな噴水があった

IMG_0139.jpg
空中経路から東側広場へとエスカレーターを下る

IMG_0141.jpg
下ってきたエスカレーターと空中経路を振り返る

IMG_0149.jpg
近未来的な感じの広大な駅広場の全景、上に通るのが空中経路

IMG_0165.jpg
西側の広場に通じる階段には電飾で文字が浮かび上がる

IMG_0177.jpg
駅前に出て京都タワーを見上げる

IMG_0184.jpg
西側の広場へ通じる階段「WELCOME TO KYOTO」の文字

IMG_0214.jpg
階段の上、西側の広場から見下ろす駅ビルと京都タワー
夜に到着した京都駅、駅自体がなかなか見ごたえがあった。


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

東寺 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

世界遺産、東寺を散歩
撮影日は1月22日朝

IMG_0216.jpg
朝8時過ぎ、歩いて東寺に到着、道路と五重塔

IMG_0218.jpg
東側から境内へと入る門、普通に通学の学生の姿が多数

IMG_0222.jpg
東寺と言えばやっぱり五重塔

IMG_0228.jpg
朝の日差しに浮かぶシルエット

IMG_0229.jpg
拝観時間前だったので拝観エリアの外側から見学

IMG_0241.jpg
講堂、1491年建立

IMG_0244.jpg
東寺本堂の金堂、1603年建立

IMG_0261.jpg
金堂と五重塔

IMG_0267.jpg
南大門から金堂を見る

IMG_0271.jpg
荘厳な姿が美しい五重塔


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

六甲山からの眺望 [風景]

六甲山ガーデンテラスからの展望
撮影日は1月22日

IMG_0315.jpg
積雪状態のガーデンテラスの建物と空

IMG_0308.jpg
展望デッキと冠雪の木々

IMG_0285.jpg
神戸の街並みを見下ろす

IMG_0287.jpg
神戸の沖に広がる人工島、六甲アイランド

IMG_0282.jpg
ポートアイランドとその奥には神戸空港

IMG_0291.jpg
大阪の方向、霞んでしまっている

IMG_0320.jpg
ガーデンテラスの建物の近くにはテレビ用放送塔が林立

IMG_0327.jpg
ちょっと神戸側に下った鉢巻展望台から

おまけ
IMG_0336.jpg
鉢巻展望台のネコ

IMG_0342.jpg
睨まれる


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

神戸ポートタワー・メリケンパーク [博物館・工場見学・観光施設]

神戸ポートタワー周辺を散策
撮影日は1月22日

IMG_0370.jpg
停泊する船と港に面するアーチ型の神戸メリケンパークオリエンタルホテル

IMG_0374.jpg
神戸ポートタワーと白い網状の屋根の神戸海洋博物館

IMG_0409.jpg
観光遊覧船とポートタワー

IMG_0427.jpg
下から見上げる

IMG_0433.jpg
神戸ポートタワーの展望台から神戸の街並み

IMG_0434.jpg
六甲山と海に挟まれた狭い土地に密集している神戸の街

IMG_0440.jpg
大阪方向、2階層の高速は阪神高速3号線

IMG_0466.jpg
眼下のメリケンパーク、沖合いに浮かぶポートアイランド

IMG_0450.jpg
西の方向に続く街並み、遠くに淡路島の姿がシルエットで浮かぶ

IMG_0524.jpg
メリケンパークから見上げる建物と空


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

大阪駅の風景、夜景 [夜景]

JR大阪駅の建物とか周囲の夜景を撮影
撮影日は1月22日

IMG_0558.jpg
夕日が差し込むホーム

IMG_0572.jpg
時空の広場と言うところ大屋根がホームを覆う

IMG_0586.jpg
夕暮れのうめきた広場、遠くにツインタワーの梅田スカイビルが見える

IMG_0591.jpg
うめきた広場と大阪駅のビル


梅田スカイビル見学の後、再び大阪駅に戻る
IMG_0838.jpg
駅近くのライトアップされた並木道

IMG_0843.jpg
うめきた広場の夜景

IMG_0847.jpg
大阪駅のビル

IMG_0854.jpg
光の階段

IMG_0868.jpg
広場を駅から振り返る

IMG_0870.jpg
開放感ある吹き抜けのエリア


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

梅田スカイビル空中庭園 [夜景]

大阪は梅田スカイビルの屋上空中庭園からの景色夜景
撮影日は1月22日

IMG_0618.jpg
淀川と大阪湾、神戸方向への街並み

IMG_0630.jpg
淀川にかかる阪急電車の橋梁、後方には伊丹空港

IMG_0649.jpg
大阪駅北口のビル街

IMG_0656.jpg
ビルの隙間に見える大阪城

IMG_0659.jpg
夕暮れ空、大阪駅のビル群

IMG_0665.jpg
なかなかの都会ぶり

IMG_0721.jpg
夕暮れ空、ともり始める街の灯り

IMG_0744.jpg
大阪駅周囲の夜景

IMG_0753.jpg
阪急電車が走る淀川の橋梁

IMG_0761.jpg
足元もキレイな空中庭園

IMG_0763.jpg
日が落ちて夜景が一層際立つ

IMG_0772.jpg
梅田スカイタワー、連結部分の円形構造になりエスカレーターが走っている

IMG_0779.jpg
トワイライトな空、夜景

IMG_0809.jpg
都市部らしい夜景が美しい

IMG_0833.jpg
スカイビルを下から見上げる


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

道頓堀界隈 [夜景]

大阪は道頓堀界隈で通りやネオンを撮影
撮影日は1月22日

IMG_0890.jpg
道頓堀の道

IMG_0901.jpg
名物の派手看板

IMG_0903.jpg
たこ焼きの露店も多い

IMG_0923.jpg
ごちゃごちゃな感じが大阪っぽい

IMG_0930.jpg
ふぐの看板

IMG_0937.jpg
くいだおれ太郎さん

IMG_0958.jpg
道頓堀川、観覧車の姿も見える

IMG_0962.jpg
大阪と言えばこの光景

IMG_0976.jpg
道頓堀川を巡る船が航行していた

IMG_0982.jpg
ネオンが美しい


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

松尾大社から地蔵院まで散策 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

京都は嵐山のちょっと南、松尾大社から地蔵院までを散策
撮影日は1月23日

IMG_1045.jpg
松尾大社の鳥居

IMG_1047.jpg
山門

IMG_1058.jpg
お酒の神様を祀る神社で酒樽なんかが奉られる

IMG_1068.jpg
住宅街を散策して月読神社前を通る

IMG_1077.jpg
さらにひっそりとした鈴虫寺の入口

IMG_1092.jpg
一般住宅の庭先に蝋梅が咲く

IMG_1103.jpg
竹の寺、地蔵院へ

IMG_1110.jpg
竹の道を行く

IMG_1119.jpg
静かなたたずまいのお堂

IMG_1148.jpg
竹林


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

渡月橋から天龍寺 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

嵐山渡月橋から世界遺産天龍寺へ
撮影日は1月23日

IMG_1193.jpg
京都を代表する観光地、嵐山の渡月橋を桂川の川面近くから

IMG_1204.jpg
観光人力車が走る渡月橋
昨年の台風で洪水被害があったエリアでも見かけは回復していた

IMG_1211.jpg
天龍寺の拝観へ、庭園

IMG_1214.jpg
方丈を通しての庭の木々

IMG_1222.jpg
達磨図を横から

IMG_1224.jpg
池と庭

IMG_1225.jpg
龍の絵のふすま

IMG_1238.jpg
池と方丈

IMG_1245.jpg
多宝殿、春に来れば梅がきれいなのかな

IMG_1252.jpg
鬱蒼とした竹林が境内奥に広がる


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

竹林の道、野宮神社 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

竹林の道を歩いて野宮神社へ
撮影日は1月23日

IMG_1271.jpg
竹林の道を歩く

IMG_1265.jpg
ローアングルから

IMG_1273.jpg
すらっと伸びる竹

IMG_1291.jpg
ほんのり暗い神秘的な世界

IMG_1303.jpg
鬱蒼とした竹林

IMG_1313.jpg
観光客の人通りも多いので人が映っていない構図はなかなか難しい

IMG_1323.jpg
野宮神社の方向へ散歩しつつ竹林の道を撮影

IMG_1343.jpg
野宮神社に到着

IMG_1342.jpg
かわいらしい朱色の神社

IMG_1354.jpg
野宮神社の近くの道、生け垣も竹


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

嵐電 嵐山駅  [鉄道]

嵐電嵐山駅で電車や駅舎などを撮影
撮影日は1月23日

IMG_1445.jpg
駅舎内、おしゃれ土産や飲食店が並ぶ

IMG_1367.jpg
改札はなくすぐにホームに出れる

IMG_1369.jpg
着物の柄を柱に、キモノフォレストって展示

IMG_1374.jpg
女性が見入っていた

IMG_1381.jpg
友禅の小道

IMG_1384.jpg
3線3面の駅

IMG_1387.jpg
紫色のかわいい電車が入線

IMG_1393.jpg
着物の林と電車

IMG_1404.jpg
どっかで見たことあるような電車と思いきや江ノ電車両だった

IMG_1426.jpg
紫嵐電が発車していく


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

仁和寺 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

世界遺産の仁和寺を見物
撮影日は1月23日

IMG_1480.jpg
嵐電の御室仁和寺駅を出て、仁和寺方向へ
住宅街の奥にそびえる仁王門

IMG_1484.jpg
仁王門、標識とかタクシーとかバスも写り込み遺物と現代が融合

IMG_1515.jpg
拝観料を払って御殿を見物、白書院の松の襖絵

IMG_1527.jpg
廊下

IMG_1531.jpg
黒書院の苔むした庭園

IMG_1534.jpg
宸殿の南庭、勅使門

IMG_1542.jpg
白書院と空の雲

IMG_1557.jpg
池を擁する北庭と五重塔

IMG_1592.jpg
国宝の金堂、1613年建立

IMG_1616.jpg
五重塔、1644年建立


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

龍安寺 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

石庭を中心に世界遺産・龍安寺を撮影
1月23日撮影

IMG_1655.jpg
寺院へ続く石段、龍安寺垣と言われる菱形に整う竹垣

IMG_1657.jpg
石庭

IMG_1660.jpg
方丈の様子

IMG_1664.jpg
枯山水の石庭

IMG_1665.jpg
方丈と仏殿の間の廊下の鬼瓦

IMG_1666.jpg
蹲踞(つくばい)、茶室に入る前に手を清めるためのもの

IMG_1673.jpg
方丈越しに石庭を

IMG_1714.jpg
鏡容池

IMG_1717.jpg
寒椿が咲きそう

IMG_1720.jpg
池と木々と建物、ジオラマのような光景


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

金閣 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

世界遺産金閣(鹿苑寺)を拝観
撮影日は1月23日

IMG_1731.jpg
拝観エリア境内の入り口

IMG_1772.jpg
姿を見せる金閣

IMG_1779.jpg
西日を受けて輝く、池に浮かぶ葦原島には鳥の姿

IMG_1818.jpg
空と輝く金色

IMG_1847.jpg
ちょっと角度を変えて、鳥も入れて
鳳凰にもカラスっぽい鳥がとまる

IMG_1855.jpg
鳥の姿、鷺?鴫?

IMG_1857.jpg
松と金閣

IMG_1915.jpg
後方の小高い丘から松の林越しに

IMG_1925.jpg
夕佳亭という茶室

IMG_1928.jpg
ひっそりとたたずむ不動堂


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

北野天満宮 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

夕方に北野天満宮に参拝
撮影日は1月23日

IMG_1936.jpg
鳥居をくぐって境内へ

IMG_1937.jpg
狛犬、犬と言うよりはライオンのよう

IMG_1962.jpg
梅園、残念ながらまだまだ咲きそうもなかった

IMG_1964.jpg
桜門

IMG_1966.jpg
横たわる牛の像がいたる所にある

IMG_1969.jpg
社殿へと続く参道

IMG_1976.jpg
三光門(中門)なかなか重厚な造り

IMG_1977.jpg
梅の木と

IMG_1989.jpg
社殿、学問の神、菅原道真を祀る

IMG_2009.jpg
社殿の裏側の梅の木、一輪だけ花を咲かせていた


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(2) 

祇園の夜景 [夜景]

夜の祇園界隈を散策
撮影日は1月23日

IMG_2044.jpg
白川にかかる石畳の橋

IMG_2053.jpg
風情ある街並みの中に人々が歩き車が止まりバイクが行きかう日常風景

IMG_2059.jpg
辰巳大明神

IMG_2068.jpg
巽橋

IMG_2070.jpg
巽橋からの小路

IMG_2077.jpg
柳の木が並ぶ

IMG_2093.jpg
白川沿いにオシャレな店が続く

IMG_2094.jpg
照らされる柳の木が美しい

IMG_2096.jpg
川沿いは桜の木、咲いた頃は美しいだろうな

IMG_2104.jpg
南座の建物、前は交通量が激しい四条通

IMG_2110.jpg
南座前の四条通から平安神宮方向

IMG_2133.jpg
祇園花見小路

IMG_2137.jpg
これぞ京都って感じの路地

IMG_2163.jpg
たくさんの人々が行きかう

IMG_2177.jpg
何気ない路地にも歴史の重みがあるような気がする


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

伏見稲荷大社 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

早朝から伏見稲荷大社へ
撮影日は1月24日

IMG_2210.jpg
京阪本線伏見稲荷駅から歩いて伏見稲荷大社を目指す、参道の店もまだ閉まっている朝8時

IMG_2213.jpg
参道の露店の先に見える桜門

IMG_2220.jpg
桜門と青空に飛行機雲

IMG_2224.jpg
参道を振り返る

IMG_2225.jpg
本殿

IMG_2236.jpg
伏見稲荷大社と言えばの千本鳥居へ

IMG_2248.jpg
狛犬の代わりの狐像(狛狐)と鳥居

IMG_2252.jpg
奥の院へ続く2本の鳥居

IMG_2255.jpg
迷宮入りしそう

IMG_2278.jpg
朝日を浴びる狛狐

IMG_2281.jpg
奥の院からさらに伸びる鳥居

IMG_2283.jpg
狛狐

IMG_2292.jpg
鳥居の回廊

IMG_2322.jpg
振り返ると鳥居の列

IMG_2328.jpg
朝の日差しが森に差し込む


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

東福寺 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

東福寺を拝観
撮影日は1月24日

IMG_2396.jpg
臥雲橋から通天橋と一面の楓の木

IMG_2403.jpg
本堂、火災で焼け落ちて昭和に再建されたもの

IMG_2406.jpg
禅堂、1347年建立

IMG_2417.jpg
巨大な三門、1425年建立

IMG_2442.jpg
通天橋から臥雲橋と楓の木々

IMG_2462.jpg
開山堂と庭園、霜が降り水には氷が張る

IMG_2473.jpg
開山堂の石庭

IMG_2534.jpg
方丈から通天橋

IMG_2537.jpg
方丈の北庭、石と苔を幾何学的な市松模様

IMG_2545.jpg
方丈の南庭、渋い


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

光明院 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

東福寺のすぐそば光明院を拝観
撮影日は1月24日

IMG_2565.jpg
入口の門、注意書きがなかなか重い

IMG_2567.jpg
波心の庭を望む

IMG_2571.jpg
畳に座ってじっくり眺める

IMG_2572.jpg
縁側から

IMG_2576.jpg
心落ち着く静けさ

IMG_2577.jpg
和の美しさが溢れる

IMG_2582.jpg
静かな時間が流れる

IMG_2583.jpg
場所を変えて波心の庭を

IMG_2586.jpg
訪れる人も少なくひっそりとしている

IMG_2588.jpg
光と影


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

哲学の道から銀閣寺 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

哲学の道から銀閣寺(東山慈照寺)へ
撮影日は1月24日

IMG_2624.jpg
哲学の道の入口、桜が咲けばきれいなんだろうな

IMG_2627.jpg
銀閣寺へと続く坂道には土産物店が並ぶ

IMG_2631.jpg
銀閣寺への入口

IMG_2654.jpg
銀閣

IMG_2668.jpg
窓越しに見る石庭

IMG_2669.jpg
銀沙灘と言われる石庭と木々の庭園

IMG_2676.jpg
砂で台形に作られる向月台と銀閣

IMG_2684.jpg
方丈と石庭

IMG_2702.jpg
小高い丘の上から見下ろす銀閣と街並み

IMG_2738.jpg
水面に映える


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

南禅寺、水路閣 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

南禅寺に参拝
撮影日は1月24日

IMG_2860.jpg
巨大な三門

IMG_2778.jpg
拝観料を払って三門に登り、京都の町並みを望む

IMG_2782.jpg
なかなかの高さを誇る三門から

IMG_2787.jpg
三門から法堂を望む

IMG_2815.jpg
法堂に続く参道には楓の木々が

IMG_2846.jpg
三門を振り返る

IMG_2818.jpg
法堂

IMG_2824.jpg
南禅寺のすぐ近く琵琶湖疏水の水路閣が通る

IMG_2827.jpg
レンガ造りのアーチから南禅院の建物を

IMG_2836.jpg
アーチの連続


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

祇園から清水寺まで散歩 [風景]

祇園から八坂の塔の近くを通り清水寺まで散策
撮影日は1月24日

IMG_2898.jpg
祇園神社前を歩く

IMG_2902.jpg
八坂の塔を望む坂道

IMG_2920.jpg
これぞ京都って感じの風情

IMG_2922.jpg
空には一筋の飛行機雲

IMG_2931.jpg
観光客の方もたくさん歩く

IMG_2942.jpg
通り過ぎてから振り返る八坂の塔

IMG_2954.jpg
産寧坂(三年坂)へと続く

IMG_2958.jpg
三寧坂を登ってきた道を振り返る

IMG_2959.jpg
清水寺へと通じる坂道には観光客がいっぱい

IMG_2961.jpg
道に並ぶ店にも人があふれる


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

清水寺 [神社・仏閣・旧跡・寺院]

京都観光のハイライト、世界遺産でもある清水寺へ
撮影日は1月24日

IMG_2963.jpg
仁王門と西門

IMG_2978.jpg
三重塔と経堂

IMG_2987.jpg
本堂の舞台の上に立つ

IMG_3032.jpg
奥の院から清水の舞台を撮る

IMG_3063.jpg
京都の町並み

IMG_3113.jpg
音羽の滝

IMG_3216.jpg
地主神社にもお参り

IMG_3170.jpg
だいぶ日が落ちてきてまた再び本堂の舞台の上へ

IMG_3125.jpg
奥の院から子安塔を望む

IMG_3131.jpg
日が落ちていく街並みと清水寺


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

清水寺から夕暮れの坂を下る [夜景]

清水寺から京都の名所の坂を下る
撮影日は1月24日

IMG_3278.jpg
清水寺から土産物店が立ち並ぶ坂を下る

IMG_3295.jpg
産寧坂を下る

IMG_3310.jpg
産寧坂を振り返る

IMG_3322.jpg
続いて二寧坂へ

IMG_3344.jpg
途中の茶屋で休憩、団子とお茶をいただく

IMG_3347.jpg
店が立ち並ぶ道

IMG_3356.jpg
二寧坂を振り返る、和装で歩く方(外国人も)の姿が多く見られる

IMG_3369.jpg
石畳の道

IMG_3385.jpg
趣を感じる路地

IMG_3404.jpg
八坂の塔からの坂道、トワイライトに染まる空


canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0)