白扇の滝 [風景]

恵庭市の白扇の滝で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月14日

IMG_5014.jpg
白扇の滝と紅葉

IMG_5027.jpg
紅葉が終わって散りかけのモミジ

IMG_5034.jpg
訪問した昼過ぎはちょうど逆光になる時間帯だった

IMG_5043.jpg
けっこう滝に近いところからも撮れる

IMG_5050.jpg
ラルマナイ川の流れ

IMG_5064.jpg
紅葉と滝

IMG_5067.jpg
日差しを浴びる葉と川の流れ

IMG_5078.jpg
恵庭渓谷の中でも一番紅葉が進んでいた

IMG_5092.jpg
穏やかな川の流れ

IMG_5109.jpg
青空も入れて

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

石山緑地 [公園散歩]

札幌市南区の石山緑地で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月14日

IMG_5140.jpg
石切り場跡のアートな公園

IMG_5159.jpg
ラピュタのような石の造形もある

IMG_5166.jpg
石と造形と見上げる紅葉

IMG_5197.jpg
アートな感じのオブジェが点々とある

IMG_5210.jpg
遺跡のようでもある

IMG_5217.jpg
札幌の発展を支えた建築物に使われた札幌軟石の切り出し場跡

IMG_5226.jpg
紅葉もキレイ

IMG_5231.jpg
アートな感じの広場

IMG_5244.jpg
グラデーションの紅葉

IMG_5134.jpg
トイレの建物も蔦紅葉に覆われる

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

藻南公園 [公園散歩]

札幌市南区の藻南公園で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月14日

IMG_5258.jpg
水流がないように見えて鏡面仕様の穏やかな豊平川

IMG_5260.jpg
豊平川にかかる橋からの紅葉

IMG_5262.jpg
下流方向には岩壁も見える

IMG_5264.jpg
岩壁と紅葉

IMG_5268.jpg
藻南公園内のモミジ

IMG_5270.jpg
オレンジから赤のグラデーション

IMG_5272.jpg
公園内の木々、炊事広場もあって豊平川の川面まで本来は行けるんだけど工事中で通行禁止だった

IMG_5277.jpg
染まる木々

IMG_5279.jpg
見上げる

IMG_5310.jpg
遊具広場の先に日差しを浴びる紅葉

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

滝の上公園 [公園散歩]

夕張市の滝の上公園で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月15日

IMG_5329.jpg
夕張川の渓谷近くにある公園

IMG_5320.jpg
滝ノ上発電所のレンガ造り建物とモミジ

IMG_5359.jpg
夕張川が削った千鳥ヶ滝と紅葉

IMG_5339.jpg
垂直に近い層序で重なる地層の様子がよく分かる

IMG_5348.jpg
下流方向も絶景

IMG_5391.jpg
夕張川にかかる吊橋から紅葉を眺める

IMG_5380.jpg
背景の山々までびっしりと紅葉

IMG_5382.jpg
夕張川が削りだした峡谷

IMG_5390.jpg
錦色

IMG_5489.jpg
幹に苔が張り付くモミジを見上げる

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

滝の上公園で撮り鉄 [鉄道]

夕張市の滝の上公園で撮り鉄
撮影日は2017年10月15日

IMG_5343.jpg
紅葉の合間を通る石勝線の普通列車、もうちょっと列車が見えるかなと思っていたけどぶつけ本番で失敗

IMG_5413.jpg
公園のすぐ脇を石勝線の線路が通り、上りのスーパーおおぞらが駆けていく

IMG_5415.jpg
キハ283系気動車

IMG_5419.jpg
後姿

IMG_5426.jpg
落ち葉を巻き上げながら疾走する

IMG_5439.jpg
カーブを曲がって札幌方向へと走り去る

IMG_5450.jpg
ややしばらくして今度は下りのスーパーおおぞらが向かってくる

IMG_5461.jpg
紅葉の山々と一緒に撮れる

IMG_5465.jpg
目の前のカーブを通過していく

IMG_5470.jpg
迫力満点

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

滝ノ上駅で撮り鉄 [鉄道]

夕張市の滝ノ上駅で撮り鉄
撮影日は2017年10月15日

IMG_5530.jpg
国道274号に面したところにある滝ノ上駅

IMG_5547.jpg
ポイントを雪から守るスノーシェルターの先に貨物列車が見える

IMG_5558.jpg
跨線橋から紅葉の山と一緒に撮る

IMG_5571.jpg
DF200形ディーゼル機関車に牽引される上り貨物列車

IMG_5581.jpg
上り側の分岐にもスノーシェルターが設置される

IMG_5620.jpg
下りホームから上りの特急スーパーとかち

IMG_5631.jpg
キハ261系気動車

IMG_5637.jpg
滝ノ上駅を通過して行く

IMG_5650.jpg
中間車の1両だけがまだ青塗装

IMG_5658.jpg
紅葉の山々を入れて

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

鹿ノ谷駅で撮り鉄 [鉄道]

夕張市の鹿ノ谷駅で撮り鉄
撮影日は2017年10月15日

IMG_5717.jpg
青三角屋根の駅舎

IMG_5722.jpg
ホームから夕張駅方向へ続く線路と紅葉の山

IMG_5739.jpg
駅裏の宅地へと通じる跨線橋から駅舎とホーム

IMG_5744.jpg
日高線塗装のキハ40系気動車がやってくる

IMG_5758.jpg
紅葉の木々と

IMG_5770.jpg
鹿ノ谷駅に停車

IMG_5777.jpg
空と雲を入れて

IMG_5788.jpg
終着の夕張駅に向けて発車していく

IMG_5790.jpg
紅葉の山に囲まれる鹿ノ谷集落を行く

IMG_5800.jpg
遠ざかる列車

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

夕張川橋梁で撮り鉄 [鉄道]

夕張市の夕張川橋梁で撮り鉄
撮影日は2017年10月15日

IMG_5700.jpg
石勝線が夕張川を渡る夕張川橋梁

IMG_5708.jpg
下りのスーパーとかち

IMG_5820.jpg
続いて上りのスーパーとかち

IMG_5825.jpg
紅葉の山々と一緒に撮れる

IMG_5862.jpg
振り向くと石勝線の夕張支線の列車も見れる

IMG_5871.jpg
夕張川の橋梁を渡る

IMG_5877.jpg
紅葉の山と日高線塗装のキハ40系気動車

IMG_5916.jpg
下りのスーパーおおぞらが石勝線を行く

IMG_5920.jpg
橋梁を渡るキハ283系気動車

IMG_5927.jpg
橋梁に続いてトンネルへと入っていく

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

三菱大夕張鉄道 [鉄道]

夕張市にある三菱大夕張鉄道の車両保存地で撮影
撮影日は2017年10月15日

IMG_5938.jpg
旧南大夕張駅のホームで車両が保存展示される

IMG_5940.jpg
保存会の方が車体の塗り直しなどの作業をされていた

IMG_5941.jpg
三菱のマーク付きのラッセル車キ1型

IMG_5942.jpg
重厚感があるラッセル車

IMG_5947.jpg
炭鉱で栄えた時代の産物

IMG_5945.jpg
三菱大夕張鉄道の作業車、キレイに保存されていて錆などが全然ない

IMG_5965.jpg
客車もキレイな塗装状態で保存されている

IMG_5955.jpg
客車の車内も見学できる

IMG_5961.jpg
50年程前には栄えていた街も今では静か

IMG_5935.jpg
バスも展示される

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

シューパロ湖 [ダム]

夕張市のシューパロ湖で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月15日

IMG_5968.jpg
紅葉と空の雲に加えグレーの湖水と立ち枯れた木が寂寥感をかもし出す

IMG_5972.jpg
水量が少ないようでダム湖に沈んだはずのアーチ橋の鉄骨が見える

IMG_5975.jpg
シューパロ湖と紅葉

IMG_5977.jpg
元々あった大夕張ダムに被せてシューパロダムを作って水位が上昇して水没する木々が立ち枯れている

IMG_5994.jpg
青空が出るとちょっとは明るい様相になる

IMG_5997.jpg
ダム湖にかかるアーチ橋と夕張岳

IMG_5998.jpg
変わりやすく通り雨も含んだ秋の空

IMG_6006.jpg
夕張岳は冠雪していた

IMG_6016.jpg
紅葉の木々

IMG_6045.jpg
夕張岳と紅葉

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

桂沢湖 [ダム]

三笠市の桂沢湖で紅葉を撮影
撮影日は2015年10月15日

IMG_6052.jpg
桂沢湖の上流部分で紅葉の木々

IMG_6053.jpg
沢にかかるトラス橋と紅葉

IMG_6055.jpg
青空と一緒に

IMG_6066.jpg
午後の日差しと桂沢湖

IMG_6067.jpg
湖岸の紅葉

IMG_6072.jpg
流木が流れ着く湖岸と

IMG_6081.jpg
トラス橋と左上には夕張岳

IMG_6111.jpg
どこまでも紅葉の森が続く

IMG_6119.jpg
青空と紅葉の森

IMG_6123.jpg
穏やかな湖面

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

桂沢大橋 [風景]

三笠市の桂沢湖にかかる桂沢大橋で橋を撮影
撮影日は2017年10月17日

IMG_6062.jpg
右の青のアーチ橋が桂沢大橋で隣に新しい橋を建設中

IMG_6070.jpg
桂沢ダムをかさ上げする工事中なので水位上昇に合わせて橋も更新する

IMG_6074.jpg
コンクリートの橋梁はまだ繋がっていなく先端に小屋が浮いて工事中

IMG_6086.jpg
コンクリートブロック毎に少しずつ重量バランスをとりながら伸ばしていっている

IMG_6092.jpg
現在の鉄筋アーチ橋を見上げる

IMG_6096.jpg
夕張側の橋も同じような進捗状態

IMG_6101.jpg
新旧の橋、数年後には新しい橋に切り替わることだろう

IMG_6109.jpg
整然とした工事現場

IMG_6126.jpg
施工の清水建設の表示とその下には「アンモナイトパワーでONE MORE FIGHT!」とのスローガン

IMG_6133.jpg
紅葉と建設中の橋

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

クロフォード公園 [鉄道]

三笠市のクロフォード公園で撮影
撮影日は2017年10月15日

IMG_6182.jpg
三角屋根の旧三笠駅の駅舎

IMG_6178.jpg
旧三笠駅跡地がそのまま鉄道公園になっている

IMG_6173.jpg
小樽-幌内間の鉄道開業の顧問としてアメリカから招かれたクロフォードの名前が公園名になっている

IMG_6174.jpg
DD51形ディーゼル機関車などが保存展示される

IMG_6177.jpg
まだまだ現役でも使えそうなDD51形ディーゼル機関車

IMG_6197.jpg
ディーゼル機関車に続いて国鉄の車両が並ぶ

IMG_6223.jpg
国鉄ホキ2200形貨車、トウモロコシや小麦などの農産物を搬送する貨車

IMG_6194.jpg
国鉄カラーのキハ82系気動車

IMG_6208.jpg
近くから撮ると劣化が顕著にわかる

IMG_6201.jpg
6両編成のまま保存展示される

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

定山渓二見吊橋 [風景]

札幌市南区の定山渓二見吊橋で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月17日

IMG_6237.jpg
定山渓温泉街を流れる豊平川にかかる橋とカッパ像

IMG_6234.jpg
豊平川の紅葉と峡谷にかかる二見吊橋

IMG_6261.jpg
時折風が吹いて落ち葉が舞う

IMG_6267.jpg
豊平川と吊橋と紅葉

IMG_6298.jpg
吊橋から渓谷と紅葉を眺める

IMG_6308.jpg
紅葉と赤い吊橋

IMG_6314.jpg
断崖の岸壁を彩る紅葉

IMG_6339.jpg
上流側にも散策路があって二見吊橋が見れる

IMG_6367.jpg
黄色の中のモミジ赤色

IMG_6373.jpg
錦色

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

さっぽろ湖 [ダム]

札幌市南区のさっぽろ湖で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月17日

IMG_6392.jpg
さっぽろ湖の展望台のオブジェと紅葉

IMG_6381.jpg
さっぽろ湖畔の展望台から定山渓ダムと紅葉の山

IMG_6383.jpg
湖と紅葉の木々と奥には定山渓天狗岳

IMG_6400.jpg
西日に染まる紅葉の山とダム湖の上の橋

IMG_6411.jpg
さっぽろ湖と紅葉

IMG_6417.jpg
工事中の橋

IMG_6425.jpg
紅葉のワインディングロード

IMG_6439.jpg
トラス橋の影が写りこむ

IMG_6446.jpg
湖畔には何箇所か駐車場付きの展望ポイントがある

IMG_6471.jpg
小天狗岳の紅葉

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

発寒中央駅近くで撮り鉄 [鉄道]

札幌市西区の発寒中央駅近くの橋から撮り鉄
撮影日は2017年10月18日

IMG_6487.jpg
お目当てを待つ間に721系電車を流し撮り

IMG_6491.jpg
朝の通勤時間帯で混みあう

IMG_6493.jpg
歩行者用の橋の階段中間部から撮る

IMG_6508.jpg
上り小樽方向への731系電車が来てお目当てと重なる

IMG_6513.jpg
営業運転に向けて手稲の札幌運転所から出てきた寝台列車四季島、上り普通列車と重なって向かってくるとろころは撮れず

IMG_6515.jpg
札幌駅へと回送されていく

IMG_6516.jpg
中間車両を流し撮り

IMG_6518.jpg
最後部

IMG_6521.jpg
ゆっくりと札幌駅に向かっていく

IMG_6527.jpg
全体をおさめておく

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

鷲別駅で撮り鉄 [鉄道]

室蘭市の鷲別駅で撮り鉄
撮影日は2017年10月18日

IMG_6536.jpg
新しくてキレイな駅舎とホーム

IMG_6539.jpg
ホームの端からは貨物ターミナルも見れる

IMG_6551.jpg
電化区間だけど普通列車はキハ40系気動車が使われる

IMG_6552.jpg
のんびりした光景

IMG_6580.jpg
785系電車の特急すずらん

IMG_6589.jpg
先頭車両を4両組み合わせて5両1編成にしている

IMG_6600.jpg
特急が停車する鷲別駅

IMG_6629.jpg
東室蘭駅から乗客を乗せる寝台列車四季島が通過する

IMG_6636.jpg
後姿

IMG_6655.jpg
測量山を背景に東室蘭駅に向かっていく

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

黄金駅で撮り鉄 [鉄道]

伊達市の黄金駅で撮り鉄
撮影日は2017年10月18日

IMG_6670.jpg
海に面した駅舎

IMG_6660.jpg
時刻表に載ってなく通過した列車はキハ261系気動車の新造車両で試験走行していた

IMG_6672.jpg
ホームのすぐ先は内浦湾

IMG_6701.jpg
東室蘭から乗客を乗せた寝台列車四季島が向かってくる

IMG_6709.jpg
黄金駅の駅名表示と右奥にはうっすらと駒ケ岳が見える中を通過していく

IMG_6725.jpg
海と昭和新山と羊蹄山をバックに

IMG_6740.jpg
駅名表示入り木製電柱と海

IMG_6749.jpg
四季島を追いかけるように特急スーパー北斗が来る

IMG_6757.jpg
キハ261系気動車

IMG_6763.jpg
海と山と列車が撮れるいい場所だった

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

崎守駅で撮り鉄 [鉄道]

室蘭市の崎守駅で撮り鉄
撮影日は2017年10月18日

IMG_6767.jpg
トンネルに挟まれた沢地形の橋上駅

IMG_6774.jpg
ホームからは海も遠くに見える

IMG_6793.jpg
東室蘭駅方向にはトンネルが連続してそのトンネル内を向かってくる列車の明かりが見える

IMG_6803.jpg
山々の木々の紅葉と

IMG_6811.jpg
トンネルを抜けて崎守駅に入線するキハ40系気動車の普通列車

IMG_6823.jpg
ゆっくりと崎守駅に停車

IMG_6839.jpg
非電化区間なので空が広く撮れる

IMG_6849.jpg
橋上のカーブの駅から長万部駅方向に出発

IMG_6858.jpg
すぐにまたトンネルとなる

IMG_6859.jpg
海を入れて

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

崎守埠頭 [風景]

室蘭市の崎守埠頭周辺で撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_6873.jpg
崎守埠頭のすぐそばにあるJR貨物陣屋町臨港駅にはキハ183系気動車がたくさん並んでいた

IMG_6880.jpg
線路とススキと工場煙突

IMG_6890.jpg
JX室蘭製油所

IMG_6909.jpg
数年後の閉鎖が決まっている工場

IMG_6906.jpg
白鳥大橋

IMG_6892.jpg
対岸のクレーンと測量山

IMG_6884.jpg
岩壁から石油タンカーと奥に駒ケ岳

IMG_6913.jpg
白鳥大橋のアンカーレイジと停泊する石油タンカー

IMG_6930.jpg
次々にタンカーが出入りする

IMG_6935.jpg
のんびりと眺めていて飽きない

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

新登別大橋 [風景]

登別市の新登別大橋から紅葉を撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_6936.jpg
橋のたもとに駐車場がある

IMG_6939.jpg
深く切れ落ちた登別渓谷にかかる新登別橋

IMG_6943.jpg
抜群の高度感を誇る橋の上から紅葉の渓谷を見下ろす

IMG_6948.jpg
遥か下に見える登別川と紅葉

IMG_6956.jpg
川の流れ

IMG_6965.jpg
小滝が連続している

IMG_6969.jpg
紅葉

IMG_6982.jpg
橋から真下を見下ろす

IMG_6986.jpg
下流方向

IMG_6999.jpg
高所恐怖症の人にはおススメできない場所

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

登別温泉地獄谷 [風景]

登別市の登別温泉地獄谷で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7005.jpg
地獄谷と紅葉と空

IMG_7008.jpg
噴気口と赤茶けた岩肌

IMG_7010.jpg
周囲の紅葉も見頃

IMG_7019.jpg
ススキもまだ見れた

IMG_7033.jpg
遊歩道がついて散策できる

IMG_7039.jpg
源泉掛け流しの川

IMG_7043.jpg
勢いよく噴気を吹き上げる

IMG_7053.jpg
岩峰と紅葉

IMG_7055.jpg
硫黄のにおいが立ちこめてまさに地獄の様相

IMG_7087.jpg
おそらくは源泉管理のために重機が噴気地帯で仕事していた

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

大湯沼 [風景]

登別市の大湯沼で紅葉と風景を撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7112.jpg
大湯沼

IMG_7198.jpg
日和山と大湯沼

IMG_7201.jpg
中央あたりから大湯沼川が流れ出す

IMG_7206.jpg
ススキ

IMG_7216.jpg
モウモウと湯気を上げる

IMG_7221.jpg
日和山脇の噴火口がそのまま湯沼になっている

IMG_7230.jpg
ボコボコとダイナミックに沸騰する

IMG_7236.jpg
日和山も紅葉の斜面と岩峰で表情が分かれる

IMG_7248.jpg
駐車場のすぐ裏の紅葉と奥の湯と言う湯沼がある

IMG_7249.jpg
紅葉と青空

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

大湯沼川天然足湯 [風景]

登別市の大湯沼川天然足湯で撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7114.jpg
大湯沼から沢沿いを歩いて天然足湯に向かう

IMG_7117.jpg
大湯沼からの流れ出しの大湯沼川、湯気がモウモウと上がる

IMG_7171.jpg
木道が整備されて歩きやすい

IMG_7173.jpg
紅葉の木々と大湯沼川

IMG_7176.jpg
所々で湯の滝になっている

IMG_7120.jpg
10分ほど沢沿いに歩くと天然足湯として整備されたところがある

IMG_7122.jpg
足湯から上流方向

IMG_7137.jpg
紅葉の木立の中で暖かい足湯に浸かりながら撮る

IMG_7145.jpg
紅葉を見上げる

IMG_7152.jpg
夏に来た時よりもちょっと湯温が低かったけど満喫

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

樽前ガロー [風景]

苫小牧市の樽前ガローで紅葉を撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7266.jpg
樽前山から流れる樽前川が削った渓谷

IMG_7255.jpg
狭く深い函状の渓谷が延々と続く

IMG_7257.jpg
周囲の天然林の紅葉

IMG_7261.jpg
西日を浴びて輝く

IMG_7268.jpg
見上げる

IMG_7276.jpg
崖に阻まれて川面に降りられるところは数少ない

IMG_7289.jpg
苔むした岩が続く

IMG_7294.jpg
長い年月を掛けて削られてきた渓谷

IMG_7311.jpg
苔の岩に落ち葉が積もる

IMG_7367.jpg
細い深い流れと紅葉

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

錦大沼公園 [公園散歩]

苫小牧市の錦大沼公園で紅葉を撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7375.jpg
かなり広大な敷地を誇る公園の入口

IMG_7405.jpg
その名の通り錦大沼の周囲の天然林がそのまま公園になっていて樽前山も望める

IMG_7434.jpg
森の中に遊歩道が整備され散策できる

IMG_7421.jpg
モミジを見上げる

IMG_7446.jpg
赤のグラデーション

IMG_7456.jpg
湿地帯には木道が整備される

IMG_7459.jpg
モミジの中を行く木道

IMG_7471.jpg
日暮れの樽前山

IMG_7494.jpg
紅葉の木々を水面に写す錦小沼

IMG_7503.jpg
静かな水面と夕暮れ

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

新千歳空港周辺で飛行機撮影 [飛行機・空港]

新千歳空港周辺の通称生コンポイントで飛行機撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7511.jpg
日没後の空とターミナルビルの駐機場

IMG_7532.jpg
北風の時は着陸機が間近に見える

IMG_7547.jpg
流し撮り

IMG_7558.jpg
夕焼け空と樽前山

IMG_7567.jpg
恵庭岳も残照の空にシルエットで浮かぶ

IMG_7581.jpg
誘導路の灯りと飛行機

IMG_7594.jpg
離陸に向かってくるピーチ機と山々

IMG_7614.jpg
着陸したANAのボンバルディア機

IMG_7623.jpg
流し撮り

IMG_7633.jpg
滑走路から誘導路へ出る

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

新千歳空港周辺で飛行機撮影 [風景]

新千歳空港周辺の通称生コンポイントで飛行機撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7644.jpg
ピーチ機の離陸シーンを流し撮り

IMG_7655.jpg
誘導路を行くティーウェイ航空機

IMG_7704.jpg
夕暮れの樽前山と飛行機

IMG_7769.jpg
離陸に向けて速度を上げる

IMG_7805.jpg
だんだん暗くなって来て難しい撮影に

IMG_7854.jpg
夕方で次々と離着陸がある

IMG_7859.jpg
ターミナルビルを背景に

IMG_7867.jpg
飛翔するAIR DO機

IMG_7890.jpg
駐機場も夜の様相に

IMG_7901.jpg
衝突防止灯が光るタイミングを狙う

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

新千歳空港展望デッキで飛行機撮影 [飛行機・空港]

新千歳空港展望デッキで飛行機撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_7908.jpg
初めて夜間に訪れた展望デッキ

IMG_7916.jpg
空港夜景が撮れる

IMG_7925.jpg
プッシュバックされるANAのB777

IMG_7929.jpg
誘導路の灯りの奥で飛び立つ離陸機

IMG_7942.jpg
誘導路へと押出される

IMG_7981.jpg
整然と並ぶトーイングトラクターなどの機材

IMG_7984.jpg
誘導路を行くピーチ機

IMG_7977.jpg
滑走路へと向かう

IMG_7989.jpg
スローシャッターで誘導路の灯りを流す

IMG_7995.jpg
光の中を進む

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(1)  コメント(0) 

新千歳空港展望デッキで飛行機撮影 [飛行機・空港]

新千歳空港展望デッキで飛行機撮影
撮影日は2017年10月18日

IMG_8009.jpg
JALの駐機場を見下ろす

IMG_8019.jpg
着陸したワンワールド塗装のJALのB777が向かってくる

IMG_8035.jpg
衝突防止灯が光るタイミングで流し撮り

IMG_8058.jpg
難易度は高いけどやっぱり流し撮りが好き

IMG_8067.jpg
誘導路へと押出されるJALのB737

IMG_8071.jpg
離陸する機体

IMG_8098.jpg
たくさんのボツ写真を出しつつ撮る

IMG_8113.jpg
たくさん飛行機が見れて飽きない

IMG_8128.jpg
誘導路を行く

IMG_8137.jpg
冬季は閉鎖される展望デッキなので雪が降る前にまた来たい

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0)