手稲駅でカシオペア [鉄道]

手稲駅で寝台特急カシオペアを撮影
撮影日は3月5日

IMG_8145.jpg
手稲駅のホーム端からは札幌運転所から札幌駅へと回送に向かうシーンが撮れる

IMG_8168.jpg
ゆっくりと接近してくる

IMG_8198.jpg
DD51形機関車2両に続いて展望スイート車両が連結される

IMG_8202.jpg
手稲駅4番線ホームに滑り込む

IMG_8214.jpg
時間調整の為に手稲駅に停車、当然ドアは開かない

IMG_8216.jpg
1月に乗車した6号車も撮影しておく

IMG_8240.jpg
札幌駅へと向かっていく

IMG_8246.jpg
カシオペア表示を流し撮り

IMG_8249.jpg
最後尾の展望車両

IMG_8258.jpg
3月に入っているけどまだまだ冬景色

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

早朝の鉄道 [鉄道]

朝焼け空の下を走る鉄道を撮影
撮影日は3月9日と10日

IMG_8317.jpg
朝一のキハ150系気動車2両編成

IMG_8327.jpg
札幌駅に向かう回送電車

IMG_8341.jpg
スーパーカムイの789系電車

IMG_8400.jpg
流し撮り練習

IMG_8361.jpg
お目当ての回送される夜行急行はまなすがやってくる

IMG_8366.jpg
朝焼け空と

IMG_8380.jpg
一番のいいタイミングのところで暗すぎ失敗写真

IMG_8803.jpg
と言うわけで翌日にまたリベンジ、条件も同じような感じでよく撮れたけど通過の車が入ってしまう

IMG_8809.jpg
先頭部分

IMG_8813.jpg
のびのびカーペット車両の犬マーク

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

新千歳空港で飛行機撮影 [飛行機・空港]

新千歳空港の通称生コンポイントで飛行機撮影
撮影日は3月9日

IMG_8586.jpg
滑走路脇にまばらに雪が残る春の光景とスターアライアンスANA機のタッチダウン

IMG_8635.jpg
北風運行で離陸していくスカイマーク機

IMG_8767.jpg
ピースジェットがテイクオフ

IMG_8790.jpg
ボンバルディアDHC-8

IMG_8907.jpg
ピーチ機と大韓航空機

IMG_8964.jpg
JALのB777のタッチダウン

IMG_9038.jpg
離陸するエアドゥ機

IMG_9169.jpg
タイヤスモーク

IMG_9331.jpg
エアドゥ機タッチダウン

IMG_9266.jpg
J-AIR機の奥に政府専用機の日の丸尾翼

canon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

美々駅で撮り鉄 [鉄道]

新千歳空港の撮影ポイントからも程近い美々駅で鉄道を撮影
撮影日は3月9日

IMG_9465.jpg
789系電車のL特急すずらんが高速で通過して行く

IMG_9491.jpg
下りのすずらんは785系電車

IMG_9511.jpg
普通電車ですら通過する秘境駅

IMG_9551.jpg
DF200系ディーゼル機関車レッドベアに牽引された貨物列車がやってくる

IMG_9576.jpg
コンテナ貨物を満載

IMG_9609.jpg
ようやく停車する下りの普通電車

IMG_9631.jpg
お目当ての列車が登場、ちなみにこの日の美々駅にはこれを目当てに撮り鉄が6人ほど来ていた

IMG_9657.jpg
直線を駆け抜けて美々駅にさしかかる

IMG_9691.jpg
札幌到着まで残り50分ほど、旅の最終区間を行く下りカシオペア

IMG_9739.jpg
カシオペア狙いの撮り鉄が去った静かなホームに上り普通電車がとまる

canon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

新千歳空港で自衛隊機 [自衛隊・米軍]

新千歳空港近くで自衛隊機を撮影
撮影日は3月9日

IMG_9155.jpg
生コンポイントから撮る自衛隊基地側から離陸するF15

IMG_9163.jpg
かなり遠い

IMG_9187.jpg
管制塔と救難機U-125

IMG_9245.jpg
政府専用機は大きいので生コンポイントからもはっきり見える

IMG_9305.jpg
離陸していく

IMG_9323.jpg
右旋回

IMG_9365.jpg
太陽と重なる

IMG_9971.jpg
滑走路北側のポイントからT-4

IMG_0031.jpg
駐機場と着陸に向かう政府専用機

IMG_0039.jpg
タッチダウンだけで再び離陸していく

canon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

部分日食 [宇宙・天体]

新千歳空港の滑走路脇で部分日食を撮影
撮影日は3月9日

IMG_9788.jpg
飛行機を撮りつつ太陽の様子を見る

IMG_9839.jpg
雪も舞ってきて厚い雲が覆いダメかと諦めかける

IMG_9884.jpg
ちょうど食の最大の時間帯に程よい厚さの雲が出てくれてフィルター無く日食撮影に成功

IMG_9894.jpg
札幌で最大5%ほどの部分日食だった

IMG_9902.jpg
全国的に悪天候で観測できたのは限られたエリアの部分日食を何の装備も無く自然に助けられて撮影できた

canon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

桑園駅で撮り鉄 [鉄道]

桑園駅で鉄道を撮影
撮影日は3月9日

IMG_8406.jpg
学園都市線用の3・4番線ホーム端から通過するキハ261系気動車

IMG_8418.jpg
札幌駅に向けて桑園駅ホームを通過して行くキハ261系、後部は新塗装車両だった

IMG_8437.jpg
733系電車で流し撮りの練習

IMG_8482.jpg
同じくキハ201系気動車

IMG_8491.jpg
学園都市線の733系電車、昔は個性的な気動車が走っていたんだけど

IMG_8501.jpg
雪がかなり強く降って来る中をお目当てを待つ

IMG_8569.jpg
待っていた寝台列車カシオペアが登場、雪もちょうどやんで夕日を浴びるシーンが撮れた

IMG_8573.jpg
重連のDD51ディーゼル機関車を流し撮り

IMG_8591.jpg
桑園駅のホームをかけていく後姿

IMG_8597.jpg
営業運転のために札幌駅へと向かう

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

札幌駅で撮り鉄 [鉄道]

夜の札幌駅で撮り鉄
撮影日は3月9日

IMG_8631.jpg
夜行急行はまなすが停車する4番線ホーム、乗る人撮る人がたくさん

IMG_8626.jpg
のびのびカーペットカーの犬

IMG_8668.jpg
やっぱり人気の先頭部分

IMG_8653.jpg
DD51形ディーゼル機関車にはまなすヘッドマーク

IMG_8670.jpg
稚内からの長旅を終えたスーパー宗谷が入線

IMG_8637.jpg
回送の学園都市線のキハ40系気動車

IMG_8673.jpg
キハ183系気動車

IMG_8697.jpg
はまなすがゆっくりと青森へと出発していく

IMG_8705.jpg
最後尾

IMG_8723.jpg
対向列車のヘッドライトに照らされるはまなす

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

層雲峡周辺 [風景]

層雲峡周辺で滝とかダムとか撮影
撮影日は3月15日

IMG_8857.jpg
夏は観光客で賑わう銀河の滝、流星の滝駐車場も誰もいない

IMG_8831.jpg
銀河の滝

IMG_8832.jpg
完全氷結中

IMG_8852.jpg
柱状節理の間から流れ下る氷結した銀河の滝

IMG_8863.jpg
流星の滝

IMG_8867.jpg
こちらは表層だけ氷結して奥の水流が見える

IMG_8840.jpg
近くを流れるのは大河の石狩川、川の石に雪が載る

IMG_8880.jpg
景勝地の大函も雪に閉ざされていた

IMG_8885.jpg
石狩川の上流部の大雪ダム、3月にして真冬の様相

IMG_8896.jpg
湖面も結氷中

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

層雲峡氷瀑まつり [イベント・イルミネーション]

層雲峡の氷瀑まつりで撮影
撮影日は3月15日

IMG_8908.jpg
層雲峡の集落と黒岳方向の展望、まだまだ冬の装い

IMG_8912.jpg
昼間の氷瀑まつりの会場へ

IMG_8913.jpg
氷の建物が並ぶ

IMG_8919.jpg
石狩川とアイスビル

IMG_8936.jpg
氷瀑神社

IMG_8928.jpg
アイス酒場

IMG_8945.jpg
微妙に外の光を通して淡い色になる氷の建物内

IMG_8976.jpg
氷の建物上からの眺望

IMG_8984.jpg
人工壁の隣にはアイスクライミングができる壁もある

IMG_8987.jpg
時折雪が舞う昼間のまつり会場には他に誰もいなかった

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

層雲峡氷瀑まつり [イベント・イルミネーション]

夜の層雲峡氷瀑まつり会場で撮影
撮影日は3月15日

IMG_8999.jpg
夜は氷の造形、建物がライトアップされる

IMG_9008.jpg
日中はちょっともの悲しい感じだったけど夜はキレイに華がある

IMG_9014.jpg
建物の迫力も倍増

IMG_9022.jpg
メインの巨大氷建物

IMG_9031.jpg
氷の建物の中もライトアップで幻想的

IMG_9034.jpg
見上げると無数の氷柱で怖いくらい、先端恐怖症の人はきついかも

IMG_9051.jpg
氷の洞窟風

IMG_9057.jpg
いろんな色に浮かび上がる氷

IMG_9071.jpg
氷瀑神社の夜の姿

IMG_9083.jpg
帰り際になってようやく外国人団体客が来て賑わっていた

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

旭山動物園のペンギン散歩 [博物館・工場見学・観光施設]

旭山動物園でペンギン散歩を撮影
撮影日は3月16日

IMG_9161.jpg
飼育員さんが扉を開くとペンギン達が我先に歩き始める

IMG_9165.jpg
のしのしと歩き始めるキングペンギン達にまぎれて一羽だけジェンツーペンギンが先陣を切って軽快に走り出す

IMG_9178.jpg
愛嬌ある後姿

IMG_9271.jpg
回り込んで正面から撮影、ここでもジェンツーペンギンが先頭を仕切る

IMG_9278.jpg
のしのしと目の前を通過して行く

IMG_9291.jpg
帰り道

IMG_9295.jpg
キングペンギンに混ざる一羽のジェンツーペンギンなんだか嬉しそう

IMG_9305.jpg
ペンギン集団と見守る人たち

IMG_9335.jpg
ヒナだけどボスのような風格がある羽毛に覆われたキングペンギンを上からのアングルで

IMG_9329.jpg
キリン、カバと一緒に冬の風物詩を納める

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

旭山動物園の動物達 [博物館・工場見学・観光施設]

旭山動物園で動物を撮影
撮影日は3月16日

IMG_9116.jpg
円筒形の見物スポットからの迫力あるホッキョクグマ

IMG_9376.jpg
見物スポットとウロウロするホッキョクグマ

IMG_9370.jpg
豪快な水しぶき

IMG_9132.jpg
チューブを行くアザラシ

IMG_9187.jpg
水中を飛ぶペンギン

IMG_9238.jpg
食事中のキリン

IMG_9381.jpg
睨みを利かすレッサーパンダ

IMG_9403.jpg
寝てるかもしれないシロフクロウ

IMG_9412.jpg
寝てるユキヒョウ

IMG_9421.jpg
ガラス越しの人を威嚇するライオン

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

旭川空港で飛行機撮影 [飛行機・空港]

旭川空港滑走路近くから飛行機撮影
撮影日は3月16日

IMG_9472.jpg
駐機するエアドゥ機と後方は旭川市街

IMG_9474.jpg
市営の空港ターミナルもキレイな建物

IMG_9496.jpg
エアドゥ機が離陸へと向かう、手前の屋根のところも見学施設

IMG_9512.jpg
離陸

IMG_9522.jpg
空を大きく入れて

IMG_9527.jpg
見上げる機体

IMG_9552.jpg
セントレアからのANA機が到着

IMG_9568.jpg
タッチダウン

IMG_9592.jpg
スポットに入る

IMG_9594.jpg
大雪十勝の峰々は雲に隠れて見えず、空港周辺はまだまだたくさんの雪があった

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

富良野線 [鉄道]

美瑛町上富良野町富良野市で富良野線を撮影
撮影日は3月16日と17日

IMG_9625.jpg
美瑛町内の美馬牛地区にて

IMG_9632.jpg
キハ150系ディーゼル車、紫ラインの富良野線仕様

IMG_9642.jpg
通称すり鉢と言われる美馬牛の撮影スポット

IMG_9650.jpg
美瑛の丘陵を縫うように走る富良野線

IMG_9616.jpg
すり鉢スポットでエゾリスさん、あっという間に林に消えていった

IMG_9730.jpg
上富良野町内にて融雪剤撒かれる春の光景と

IMG_9738.jpg
後姿

IMG_9810.jpg
富良野市清水山の小高い丘の展望台から鉄橋を渡る富良野線

IMG_9814.jpg
富良野盆地を行く

IMG_9822.jpg
富良野ワインになるぶどう畑と本来なら奥に十勝岳連峰が見えるんだけど・・

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

早春の丘陵地帯 [風景]

上富良野町、美瑛町で春の丘陵地帯を撮影
撮影日は3月17日

IMG_9666.jpg
まだまだ雪がたくさん残る丘陵地帯の高台

IMG_9668.jpg
上富良野町から美瑛方向へと丘陵を見下ろす

IMG_9672.jpg
黒い帯状の縞模様は融雪剤

IMG_9678.jpg
あちこちで丘に幾何学模様が展開する

IMG_9709.jpg
春の風物詩の光景

IMG_9780.jpg
日差しもポカポカで雪解けが進む

IMG_9785.jpg
白黒の世界

IMG_9792.jpg
ジェットコースターの路

IMG_9779.jpg
クリスマスツリーの木

IMG_9758.jpg
切り倒された哲学の木の場所

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

琴似駅で撮り鉄 [鉄道]

琴似駅のホーム端で撮り鉄
撮影日は3月18日

IMG_9892.jpg
札幌駅側のホーム端でお目当て列車を待つ

IMG_9923.jpg
この日を入れて残り2回となった寝台特急カシオペアの運行

IMG_9940.jpg
札幌運転所への回送シーンを納める

IMG_9944.jpg
ゆっくりと通り過ぎていく

IMG_9952.jpg
後姿

IMG_9968.jpg
道外から来たと思われる旅行バッグもった撮り鉄ファンも多数来ていた

IMG_9989.jpg
続いて発寒中央駅側のホーム端に移動

IMG_0010.jpg
カシオペアと同じDD51形ディーゼル機関車に引かれた回送列車

IMG_0020.jpg
キハ282形が苗穂方向へ連れて行かれるの図

IMG_0037.jpg
2番線にとまる731系電車を納めて撮影終了

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

カシオペア最終運行 [鉄道]

寝台特急カシオペアの最終運行を撮影
撮影日は3月19日

IMG_0056.jpg
春の青空の中を琴似駅~発寒中央駅の間の跨線橋でカシオペアを待つ

IMG_0066.jpg
通過する電車を流し撮りして本番を待つ

IMG_0075.jpg
線路脇にはまだ雪が残る

IMG_0098.jpg
沿道には車が止まり見送る人が多い中で寝台特急カシオペアが最後の姿を見せる

IMG_0102.jpg
上野からの運行を終えて札幌運転所へと回送

IMG_0104.jpg
ラストの上野行きの運行を残すのみ

IMG_0108.jpg
最後だから流し撮りしようと決めていた

IMG_0111.jpg
おなじみのDD51ディーゼル機関車の重連

IMG_0116.jpg
札幌行きの場合先頭につく展望車

IMG_0122.jpg
末端は展望スイート

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

寝台特急カシオペアの最後の出発 [鉄道]

札幌駅のJRタワーの展望台から寝台特急カシオペアを最後の出発を見送る
撮影日は3月19日

IMG_0143.jpg
遠くまで見渡せる展望台なので営業運転に向けて回送中で琴似駅を通過したくらいから見え始める

IMG_0167.jpg
桑園駅を通過してゆっくりゆっくり札幌駅に向かってくる

IMG_0184.jpg
なごり雪と言うよりはけっこう激しく雪が舞って最終運行の札幌駅ホームに向かってくる

IMG_0199.jpg
下のホーム端は人で凄いことになっているんだろうなと思いつつ展望台からゆっくり撮影

IMG_0211.jpg
展望台北側の窓から眼下を見下ろすと4番線ホームにとまるDD51形ディーゼル機関車重連が見える

IMG_0270.jpg
雪もやんで最終運行へと出発していく

IMG_0288.jpg
特急と普通電車が見送る

IMG_0292.jpg
苗穂駅にさしかかる、沿道にもたくさんの見送りの人が見える

IMG_0306.jpg
苗穂駅を過ぎて豊平川へ苗穂工場に停車する鉄道と一緒に撮る

IMG_0319.jpg
豊平川を渡って見えなくなるまで見送り

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

JRタワー展望台からの眺め [風景]

JRタワーのT38展望台からの景色
撮影日は3月19日

IMG_0326.jpg
札幌テレビ塔

IMG_0327.jpg
遠くに札幌ドーム、手前には北海道総合体育センターきたえーる

IMG_0329.jpg
大通公園とススキノ方向、背景に見えるはずの藻岩山は雪雲の中に

IMG_0330.jpg
ビルの陰に道庁赤レンガ庁舎がのぞく

IMG_0334.jpg
眼下の駅前広場から三角山と大倉山のジャンプ競技場まで見渡せる西方向

IMG_0349.jpg
石狩湾へと直線で続く新川

IMG_0343.jpg
東区方向も雪雲が流れてきている

IMG_0353.jpg
雪雲がなくなるとつどーむが姿を見せる

IMG_0358.jpg
モエレ山とその山の手前に丘珠空港に向かうHAC機を捉える

IMG_0370.jpg
男性用トイレはなんとも豪快に用を足せる眺めが売り

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

夜行急行はなますを見送る [鉄道]

発寒中央駅周辺で夜行急行はなますを見送る
撮影日は3月17日と19日

IMG_9831.jpg
夜の発寒中央駅のホーム端で線路を撮影

IMG_9845.jpg
上りの731系電車

IMG_9855.jpg
手稲方向から向かってくる列車の光

IMG_9869.jpg
DD51形ディーゼル機関車に引かれたブルートレイン

IMG_9870.jpg
営業運転に向けて通過して行く

IMG_9882.jpg
後姿

IMG_0410.jpg
続いて3月19日に琴似~発寒中央間の踏切にて

IMG_0418.jpg
札幌発の最終列車のはまなす、牽引のDD51形ディーゼル機関車が重連となっていた

IMG_0431.jpg
後姿

IMG_0447.jpg
高架の琴似駅への勾配を登っていく

canon EOS6D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

大沼公園 [風景]

大沼公園周辺で撮影
撮影日は3月26日

IMG_0456.jpg
小沼と野鳥観測台、たくさんの野鳥がいた

IMG_0464.jpg
大沼に点在する島と駒ケ岳

IMG_0469.jpg
橋伝いに島を巡って散策することが出来る

IMG_0470.jpg
陸に近いところはまだ結氷中

IMG_0480.jpg
大沼国定公園の看板

IMG_0482.jpg
周辺の木々はまだ冬模様

IMG_0461.jpg
雪解けでフキノトウも芽を出し始める

IMG_0484.jpg
美しい形の駒ケ岳と大沼

IMG_0504.jpg
駒ケ岳と小沼とスーパー北斗

IMG_0511.jpg
新幹線開業日で増結10両編成で後部にはキハ261系の新カラーが付いていた

canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

七飯町の高台 [鉄道]

七飯町の高台から風景と開業したての北海道新幹線を撮影
撮影日は3月26日

IMG_0063.jpg
函館山と海、平野を望む七飯町の函館新道脇の高台

IMG_0122.jpg
望遠で函館山を切り取る

IMG_0066.jpg
函館に出入りする船と奥には渡島半島の山

IMG_0068.jpg
北斗市にあるセメントプラントの海上プラットフォーム

IMG_0062.jpg
報道ヘリが何機も上空を飛ぶ

IMG_0103.jpg
新函館北斗駅近くの農地を行く大きなカーブにこの日開業した北海道新幹線が通る

IMG_0095.JPG
遠すぎるのでトリミングした一枚

IMG_0123.jpg
新函館北斗駅に向かう東京からの一番列車

IMG_0130.jpg
新函館北斗駅が人でいっぱいで入るのを断念してこの場所からの撮影となった

canon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

五稜郭タワー [博物館・工場見学・観光施設]

五稜郭タワーで撮影
撮影日は3月26日

IMG_0588.jpg
五稜郭公園の桜林から見上げる五稜郭タワー

IMG_0574.jpg
一面の桜、咲けば本当に見事だろうな

IMG_0524.jpg
タワーの展望台から見下ろす星型の五稜郭

IMG_0525.jpg
展望台に堂々と座る土方歳三さん

IMG_0530.jpg
フェリーも停泊する函館湾と山々、北海道新幹線の橋脚も見れる

IMG_0533.jpg
砂州が発達して陸繋島になった函館山、地理好きにはたまらない光景が見れる

IMG_0534.jpg
函館ドックで建造中の船と残雪の渡島半島の山々

IMG_0537.jpg
津軽海峡越しに左が下北半島と正面奥が津軽半島

IMG_0555.jpg
函館空港からの離陸便が飛び立つ、奥には恵山

IMG_0571.jpg
湯の川温泉の温泉街と函館競馬場、新幹線に加え空港、港、競馬場など魅力的スポットが密集している

canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

函館ベイエリア散策 [博物館・工場見学・観光施設]

函館のベイエリアを散策
撮影日は3月26日

IMG_0634.jpg
基坂から見上げる旧函館区公会堂と函館山

IMG_0640.jpg
ユニオンジャックはためく旧イギリス領事館

IMG_0643.jpg
元町公園から見下ろす函館湾

IMG_0644.jpg
立派な洋館の旧函館区公会堂

IMG_0651.jpg
函館と言えばこの坂の八幡坂、係留される青函連絡船摩周丸までキレイに見渡せる

IMG_0656.jpg
函館ハリストス正教会の入口

IMG_0660.jpg
函館ハリストス正教会を正面から見上げる

IMG_0671.jpg
函館聖ヨハネ教会

IMG_0674.jpg
カトリック元町教会

IMG_0709.jpg
西波止場近くにある「北海道第一歩の地」碑

canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

函館緑の島を散策 [公園散歩]

函館湾に浮かぶ人工島の緑の島を散策しつつ撮影
撮影日は3月26日

IMG_0593.jpg
JR函館駅沖合いに停泊する青函連絡船の摩周丸

IMG_0595.jpg
左から掃海艇ゆげしまとながしま、海保の巡視船おくしり

IMG_0597.jpg
函館ドッグ造船所で建造される船

IMG_0600.jpg
停泊する船

IMG_0601.jpg
函館湾越しに北斗市方向に続く陸地と頂上部分だけ駒ケ岳がのぞく

IMG_0605.jpg
反対側はマリーナになっている

IMG_0607.jpg
レンガ造りの金森倉庫

IMG_0714.jpg
カモメ

IMG_0719.jpg
マストをあしらった時計塔

IMG_0721.jpg
観光船が停泊する西波止場と金森倉庫

canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

ブルーインパルスの北海道新幹線開業祝賀飛行 [ブルーインパルス]

ブルーインパルスの北海道新幹線開業記念祝賀飛行を函館緑の島から撮影
撮影日は3月26日

IMG_0153.jpg
スモークを上げて新函館北斗駅上空をパスするブルーインパルスが遠くの空に見える

IMG_0186.jpg
単機による挨拶飛行から函館上空での祝賀飛行が始まる

IMG_0219.jpg
5番機の単機による飛行

IMG_0229.jpg
続いて5機が並列で函館湾から進入

IMG_0733.jpg
摩周丸上空の春の青空に描かれる五本線

IMG_0369.jpg
次々に調和の取れた編隊飛行を繰り出す

IMG_0391.jpg
6機デルタ隊形のまま旋回

IMG_0441.jpg
函館山をバックに進入してくる

IMG_0446.jpg
スワン隊形

IMG_0465.jpg
隊形を維持したまま見事に上空を通過して行く

6枚目だけcanon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
それ以外はcanon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

ブルーインパルスの北海道新幹線開業祝賀飛行 [ブルーインパルス]

ブルーインパルスの北海道新幹線開業記念祝賀飛行を函館緑の島から撮影
撮影日は3月26日

IMG_0584.jpg
並んで上昇

IMG_0708.jpg
アローヘッド隊形

IMG_0748.jpg
摩周丸と旋回するスモーク

IMG_0829.jpg
上昇系の技は少なかった

IMG_0841.jpg
編隊飛行からブレークする

IMG_0752.jpg
6機による桜マーク

IMG_0990.jpg
それぞれの方向

IMG_0995.jpg
高空を行く旅客機の飛行機雲とのコラボ

IMG_0764.jpg
函館湾に描くスモークの輪

IMG_1033.jpg
デルタ隊形で最後の進入

IMG_1053.jpg
金森倉庫とブルーインパルス

IMG_1074.jpg
北海道では夏の千歳基地航空祭まで見納めの飛行

IMG_1130.jpg
感動の飛行をありがとう

6枚目と9枚目はcanon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
それ以外はcanon EOS7D+EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

函館市電 [鉄道]

函館市内で市電を撮影
撮影日は3月26日

IMG_0620.jpg
コカコーラ広告のラッピング車体

IMG_0623.jpg
末広町電停で函館どっぐ前行きとここで折り返した湯の川行きが並ぶ

IMG_0629.jpg
函館山を見上げる基坂を渡る

IMG_0689.jpg
真っ白車体

IMG_0692.jpg
十字街方向へと続く線路

IMG_0786.jpg
十字街電停にとまる

IMG_0796.jpg
レトロな一灯ヘッドライトの車体

IMG_0804.jpg
十字街電停と函館山

IMG_0808.jpg
函館どっく前行き

IMG_0811.jpg
十字街電停から函館どっぐ方面と谷地頭方面への分岐がある

canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0) 

函館山ロープウェイと函館山 [博物館・工場見学・観光施設]

函館山ロープウェイに乗って函館山から撮影
撮影日は3月26日

IMG_0819.jpg
海沿いから歩いて函館山麓の坂を登りロープウェイ山麓駅へ

IMG_0835.jpg
ロープウェイで一気に山頂に上がると夕暮れの函館の絶景が

IMG_0836.jpg
函館湾

IMG_0837.jpg
摩周丸と函館駅、後方には五稜郭タワーも見える

IMG_0841.jpg
山頂にあるテレビ放送塔

IMG_0844.jpg
函館湾越しに姿を見える駒ケ岳、新幹線用高架も見える

IMG_0846.jpg
北斗市のセメントプラントの海上プラットフォーム

IMG_0877.jpg
函館山モニュメント

IMG_0851.jpg
夕日が渡島半島に落ちていくところに津軽海峡フェリーが通りかかる

IMG_0901.jpg
日没と夕焼け空

canon EOS6D+EF24-105mm F4L IS USMで撮影
nice!(0)  コメント(0)